お知らせ

源泉水止め管交換工事近況報告0724

4月中旬から開始した工事も早3か月を過ぎました。工事は日々進捗状況が変化し一喜一憂する日々ですが、今日まではほぼ予定通り順調に進んでおります。7月中には地下423メートルまでΦ87口径にて切り下げ終了し、その後Φ97口径のドリルにて更に孔内を広げ8月末から9月中旬までに地下423メートルまで孔内の切り下げを終了する予定です。その後新規の水止め管を挿入し、揚湯管の設置へと続きます。
代替給湯も特に大きな問題なく計画通り行われております。使用水道料や重油代も想定内に収まっており一安心しています。
今後も問題なく工事が進めば10月末までには念願の温泉給湯再開が可能かと思いますが、いまだ予断はできませんので引き続き注意深く工事進捗を見守りたいと思います。

ページの先頭へ